ベランダなくてもOK&初心者にオススメ家庭菜園!おうち畑
電話やメールで気軽に相談出来て頼りになる「花くらす野菜くらす」より、この春に家庭菜園を始めてみたいと思っている人にオススメ!家庭菜園キット「おうちで畑」が販売開始されました!!
先日、2013年春夏ベルメゾン商品展示会に行った際に「おうち畑」の現物を見てくることができました!
「家庭菜園をやったことがあるけど発芽さえしたことがない。」
「我が家はベランダがないから家庭菜園は無理」
なんて諦めていた人でも上手に育てる工夫がいっぱいの栽培キットになっていました。
『花くらす野菜くらす』は2014年7月イイハナドットコムに統合されました。商品詳細はイイハナにて確認できます。
自宅で楽しむ~家庭菜園・ガーデニング~【イイハナ・ドットコム】
「おうち畑」は全部で14種類
「花くらす野菜くらす」より販売された「おうち畑」は全部で14種類。サラダに最適なタイプのもの、ミニトマトなど収穫が楽しくなるもの、ハーブなど料理の幅が広がるものなど、ニーズに合わせて複数個のキットを買って育ててみたくなりました♪
花くらす野菜くらす「おうちで畑」
▲名刺サイズのプレートが付属品についていました。「植えた種」「植えた日」「収穫予定日」をしっかり把握しておくことは成功の第一歩です。
▲発泡スチロール製の容器の中には肥料付きの土が入っていました。野菜の出来不出来は土で決まると言って過言ではありません。肥料まで配合された土なのでこのまま始められて便利です。
▲ここが「おうちで畑」キットのすごいところ。種が不織布の上に固定化されていました。このままシートごと植えてしまうことで水に流されて種がなくなってしまった!ということも防げそうです。ちなみに種を置く台となっている不織布は土にそのまま植えて問題ないそうです。
▲シートの上から載せる土です。
ここまで手取り足取りやってもらえればきっと失敗はないはず。
後は水やりをしっかりやること、太陽に当たる環境であれば、初夏になることには美味しい野菜が採れるかも知れませんね。
【収穫イメージ:ベランダで収穫!おうち畑Sサイズ2個入り 「ぱぱっとサラダ」】
緑が近くにあると気持ちまで豊かになりますね。自宅で育てて食べる究極の食育だなぁと思います。
「おうち畑」についてまとめ
子どもの頃、朝顔やヘチマを育てた経験は誰にでもあるのではないでしょうか?
本葉が2,3枚出れるまでが山場なのですよね。子ども心に今か今かと双葉続いて本場が2,3枚出るまでは気が気ではなかったことを昨日のように思い出します。
家庭菜園で挫折する最も大きな理由は成功体験がないことなのだとか。
種は植たところまでは良かったけどその後、音信不通・・なんてことは家庭菜園歴うん10年以上の我が家でも多々あることなんですよね(苦笑)。
「花くらす野菜くらす」について
千趣会ベルメゾンの姉妹サイトで家庭菜園に特化したサイトです。
昨秋~今春にかけて「花くらす野菜くらす」からキノコ栽培キットを購入&生育中♪キノコ栽培は初心者だった私にも失敗がないキットであったことはもちろん、分からないことがあれば電話相談出来るサポート体制に助けられました。
野菜に限らず、植物を種から育てることは案外難しいもの。キットには工夫がいっっぱい&サポート体制もバッチリ!「おうち畑」であれば成功体験の第一歩を上手に踏み出すことができそうです。
『花くらす野菜くらす』は2014年7月イイハナドットコムに統合されました。商品詳細はイイハナにて確認できます。
自宅で楽しむ~家庭菜園・ガーデニング~【イイハナ・ドットコム】
- 関連記事
-
-
プランターde「白ゴーヤ」育て始める初日(前編)キッド到着~準備 2013/06/12
-
家庭菜園のススメ「収穫する時が一番嬉しい」野菜作りに癒される 2013/05/11
-
母の日定番「カーネーション」鉢植えの上手な育て方 2013/04/06
-
リーガースベゴニアの上手な育て方 2013/04/06
-
ベランダなくてもOK&初心者にオススメ家庭菜園!おうち畑 2013/03/25
-
紫陽花「ダンスパーティ」ってどんな花?淡いピンク色の花が可憐 2013/03/14
-
宅配が多い&覗き穴から光が漏れて不安な人にオススメ!玄関ドアネームスタンプ 2013/03/04
-
お弁当にそのまま使ってカラフル&便利!シリコンカップ付きストッカー 2013/03/04
-
「花くらす野菜くらす」サポートに相談2…キノコ生育が悪くなった理由は? 2013/03/04
-